2023年6月の東洋経済TOPICSです。
今月は、独自調査調査、東洋経済スタッフインタビューをご紹介します。いま注目の書籍や東洋経済オンラインでよく読まれた話題の記事もご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
TOPICS一覧はこちら
東洋経済 スタッフインタビュー |
東洋経済 独自調査 |
注目の書籍 |
東洋経済オンライン注目記事 |
東洋経済スタッフインタビュー
・良質なコンテンツを自社メディアに。東洋経済のオウンドメディア運用支援
東洋経済ブランドスタジオのサービスの1つに、お客様が運用するウェブサイトやデジタル冊子に掲載するコンテンツの制作を代行する「オウンドメディア運用支援」があります。東洋経済ブランドスタジオ・カスタム事業部の寺門侑香に詳細を聞きました。
・次世代教育情報サイト「東洋経済education×ICT」 特徴は?誰が読んでるの?どんな広告がある?担当者に聞きました。
次世代教育情報サイト「東洋経済education×ICT」は、教育従事者、行政、保護者、教育関連企業、一般企業を双方向につなぎ、次世代の教育に関する提言や、変革が起きている教育現場の実践的な情報を発信するメディアです。サイトコンセプトや、広告主様にどのような目的でご活用いただいているか、セミナー事業部の赤尾万里とメディア営業部の北村佳凜に聞きました。
東洋経済 独自調査
6月に実施した調査をご紹介します。
「東洋経済オンライン」読者のビジネス動画視聴に関する調査を読む
「家電購入に関する意識調査を実施」を見る
注目の書籍
直近の注目書籍をご紹介します。
親と子の間にある呪縛について解説した『親といるとなぜか苦しい』が注目を集めています。「見た目は大人だが、精神年齢は子どものままの親が子どもを苦しめる」パターンを分析し、 「親から受けたつらい思いや混乱から、どうやって子どもは立ち直るか」解決のヒントを提示した1冊です。
『親といるとなぜか苦しい』の詳細を見る
東洋経済オンライン注目記事
直近の東洋経済オンラインの注目記事をご紹介します。
6月は、「『住みよさランキング2023』全国総合トップ200」、「『住みよさランキング2023』関東編トップ100」など、『都市データパック』2023年版に関する記事がよく読まれていました。
『都市データパック』は、各種の統計情報や独自に入手した最新データをもとに、まちの立ち位置が一目でわかります。各指標には全国順位も併記しており、ランキング表も充実しています。