- 東洋経済プロモーション
- カスタム出版
- CSR報告書・ 統合報告書
カスタム出版CSR報告書・
統合報告書
企業と各ステークホルダーの関係構築、そして企業価値向上のために今や欠かせない、CSR報告書や統合報告書。当社は日本でいち早く企業のCSR調査を開始し、20年以上にわたって日本企業のCSRの動向を追ってきました。両報告書を通じて、企業のコミュニケーションのお手伝いをいたします。


東洋経済のCSR・統合報告書の強み
-
20年以上ものCSR企業調査で蓄積してきた「知見・ノウハウ」
当社では、豊富な実績と知見を生かし、各ステークホルダーに思いが伝わる、質の高いCSR報告書を企画・制作しています。CSRとコンテンツ制作、両方に強い「東洋経済ならでは」のご提案をいたします。
-
『会社四季報』などで培われた企業を見る「眼」
「CSR報告書」は、企業のパーパスを映す鏡でもあります。企業活動を通じた社会貢献を社内外に広くアピールできるよう、お手伝いいたします。
-
WEBや雑誌媒体なども含めた総合的な「ブランディング戦略」
『東洋経済オンライン』や『週刊東洋経済』を通じ、クライアント企業のCSRに関する取り組みを広く世の中に発信することも可能です。作って終わりではなく、制作物をアセットとして活用できます。
CSR報告書・統合報告書 制作の流れ

東洋経済のカスタム出版
-
社史
事実を丁寧に拾って記録として残したいなら箱入りの「正史」、企業のDNAをストーリー重視で伝えたいなら「書籍」、写真やグラフでこだわりの商品やサービスを表現したいなら「雑誌」「冊子」と、社史にもさまざまなタイプがございます。目的や予算に合わせてご提案をします。
詳しく見る -
オウンドメディア
ほかオウンドメディアの企画・制作・運営には、ノウハウが必要です。伝えたいことの切り口を選ぶ、ステークホルダーごとに情報の届け方を変える、あるいは、テキストコンテンツではなく動画を作るなど、多岐にわたるポイントがあります。企業と顧客とをつなぐコミュニケーションに、当社のスキルをご提供します。
詳しく見る -
広報誌・定期物
ニュースリリースを出して伝えた気になっていませんか?情報があふれる現代では、コンテンツの正確さ、誠実さ、そして「読まれやすさ」が重要になってきます。簡素なリリース情報では伝えきれない内容を、読みたくなる企画が連なる雑誌形式で制作し、定期刊行物としてターゲット読者にご提供します。
詳しく見る -
企業出版
創業から大事にしている経営理念や自信を持って提供している商品・サービスを、「書籍」「雑誌」という形を通じて、ステークホルダーに浸透させます。出版社が持つ「時宜を得た企画」「切り口のキャッチーさ」「言葉選びの妙」というスキルで、クライアント企業の本質的な価値を、自然かつ最適な形で読者に届けます。
詳しく見る -
大学関連のコンテンツ制作
当社は創業以来、政府や行政による統計や独自調査によるデータを収集し、活用してきました。また、それらを生かしながら、大学で使われる教科書や経済書の出版にも尽力してきました。そのノウハウを活用して、大学関連での情報発信を通じて、次の世代へ知的資産の継承に貢献していきます。
詳しく見る