1. 東洋経済プロモーション
  2. 期間限定企画
  3. 【2026年1月開催】会社四季報×ストックボイス IRセミナーのご提案「投資の第一歩は情報から 」― 市場・四季報で読み解く企業の真価(仮)

期間限定企画

【2026年1月開催】
会社四季報×ストックボイス
IRセミナーのご提案
「投資の第一歩は情報から 」
― 市場・四季報で読み解く企業の真価(仮)

【2026年1月開催】<br>会社四季報×ストックボイス<br> IRセミナーのご提案<br>「投資の第一歩は情報から 」<br>― 市場・四季報で読み解く企業の真価(仮)【2026年1月開催】<br>会社四季報×ストックボイス<br> IRセミナーのご提案<br>「投資の第一歩は情報から 」<br>― 市場・四季報で読み解く企業の真価(仮)

2026年1月17日(土)開催予定

  • 資産・投資
  • セミナー・イベント

企画趣旨

■開催概要
2023年に東京証券取引所が全上場企業に要請した「資本コストや株価を意識した経営の実現」は、企業価値向上に向けた経営改革の重要性を一層高めました。事業そのものを変革するだけでなく、投資家との対話を強化し、自社の成長ストーリーを明確に伝えるIR活動の重要性も増しています。さらに、2024年に始まった新NISA制度は、個人投資家が株式市場に参入する大きな契機となり、企業にとってはこれまで以上に個人投資家から「選ばれる会社」になることが求められています。

本セミナーは、『会社四季報』を中心に長年にわたり企業情報を発信してきた東洋経済新報社と、マーケット情報番組で長年支持されているストックボイスの知見とネットワークを掛け合わせ、資本コストや株価を意識した経営に取り組む企業が、個人投資家へ自社の魅力や成長性を直接伝えるための機会として企画しました。企業が投資家との信頼関係を築き、持続的な成長を実現するための重要な機会となることを目指します。

■開催の意義
個人投資家にとって、企業のIR情報は探しにくかったり、専門的すぎたりすることが少なくありません。一方で、上場企業のIR担当者からは、個人投資家への認知度向上に課題を抱えているという声を多く聞きます。東洋経済の読者層とストックボイスの視聴者層は、長期的な視点で投資を検討する、学習意欲の高い「優良な個人投資家」です。両社のコンテンツを長年支持してくださっているこうした投資家に対して、企業のメッセージを直接届けられることは、非常に価値があります。協賛企業には、単なるプレゼンの場だけでなく、両社が企画・制作するメディア掲載を組み合わせたIRプランをご提案することで、セミナー開催前後の継続的な認知度向上をサポートします。

■プログラムの構成
協賛社様の個人投資家に対するプレゼンテーションはもちろんですが、東洋経済やストックボイスの記者や出演陣による登壇、個人投資家にとって満足いただけるようなプログラムをトータルで検討しております。両社のファンである熱量の高い投資家に対してアピールできる場としては非常に有益なものであるはずです。

企画概要